ワンダーフェスティバル2017夏 現像後記
今回もワンダーフェスティバルお疲れ様でした。ようやく撮影した写真も記事にし終わったので、完走した感想(激ウマギャグ)を書いていこうと思います。当日はいつも通り友人と神田駅に10時に落ち合い、京葉線で海浜幕張駅まで行きました。
毎回の通り、列には並ばずに11時30分の2階入り口開放に合わせて入場しました。
今回も18禁ディーラーの8ホールを回ってから、企業ブースの1,2,3ホールを回って、時間切れでした。一般ディーラーさんはほとんど撮影できませんでした。17時まで撮影して、帰りは友人といつもの料理屋(トニーローマWBG店)で反省会をして帰りました。いつも手の汚れる料理になってしまってたので、今回は魚料理でサーモンとエビの焼き物をいただきました。バターが美味しかった。
機材
今回は、Canon 1DX Mark2 + EF 24-70mm F2.8L II USM + 600EX-RT + Flashbender 2 smallディフューザーの定番構成です。
1DX2を使ってようやく1年経って、使い慣れて来た感がでてきました。満足できる撮れ高になりました。
ISO感度3200でもイベントフィギュア撮影なら安心して使える事が分かりましたので、基本セッティングをISO感度3200、シャッタースピード1/125秒、絞りF16にしています。アルターさんのブースのように明るい所ではISO感度を下げて撮っています。
ワンダーフェスティバル2017夏、お疲れ様でした。今回は全部で25記事にもなりました。次は2018冬。